MineOSを使ってみる #1 インストール編

Minecraftのサーバ運用は、お金が掛かって良いのならば、Realmsに契約するのが一番手間がなく早いですが、余りお金を掛けたくない方や、複数のサービスを1台のサーバで実行したい、プラグインを導入したいという方は、自分でMinecraftサーバを立てるのも一つの手段と思います。

Minecraftのサーバを立てるのであれば、断然Linux系のサーバで導入することをお勧めします。Windowsでも立てることは可能ですが、安定性や、Windowsのソフトウェア利用許諾契約の問題等が常に付きまといます。

Linux上でMinecraftのサーバを導入した場合、管理するにはLinux上のコンソール画面で操作する必要があります。今回は、これらの管理をWeb上で行う事ができる「MineOS」の導入方法を紹介したいと思います。なお、「MineOS」のインストールが完了すれば、MinecraftのサーバのインストールはWeb上で行う事ができますので、別途コンソール画面で作業する必要はありません。

続きを読む →

アークス感謝祭2017 名古屋に行ってきました

朝7時に家を出発し、ポートメッセ名古屋に8時すぎに着

有明と違ってコミケは無いので、駐車場は余裕でした。

イベントの内容としては、いつも通りで、朝並んで、アークスショップに並んで、合計4時間並びっぱなし。

アークスショップに響き渡る「00番なくなりましたー!」の声におびえながら、注文用紙に記入・・・

結局クラスバッチと、パッチンバンドは買えませんでした・・・残念。 続きを読む →

Auto FTP Upload をバージョンアップしました(2.0.4)

Auto FTP Upload をバージョンアップしました

Version 2.0.4.0

  • 複数のフォルダの監視を行った場合、監視対象の組合せによっては正しい設定を使用しない不具合を修正

Version 2.0.3.0

  • FTPサーバ設定画面で、監視フォルダの入力禁止を解除
  • [複製して追加]で設定をコピーし、編集した際、元の設定も書き換わってしまう不具合を修正

最新版のダウンロードは、こちらからどうぞ。

サイトを公開しました

どうも、初めまして、Garudaと申します。

このサイトでは、拙作のソフトウェアを公開していこうと思います。

 

ほとんどのソフトは、自分用に作った物ですので、他の人には使いにくい部分があるかもしれませんが、

もしお気に召しましたら、ご利用下さい。

 

また、結構バグが残っている可能性もありますので、ご報告いただけるとありがたいです。